■ おさんぽフォトアルバム


くまのなちたいしゃ れいたいさい
熊野那智大社 例大祭


平成22年7月14日、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町。雨が降ったり止んだりの中、 熊野那智大社 例大祭 (扇会式例祭。通称・那智の火祭り)が斎行されました。前日13日は宵宮で大和舞や田楽舞が奉納されました。祭典の内容は下記の通り。

「熊野那智大社例大祭諸行事案内

  別名 扇祭・那智の火祭
  期日 七月十四日 
晴雨にかゝわらず

午前十時      御本社大前の儀   本社
十一時       大和舞 「稚児舞」   本社
十一時三十分  那智田楽 
                        国指定重要無形民俗文化財 本社
十二時十五分  御田植式   本社

午後一時     扇神輿渡御祭   本社
午後一時三十分 伏拝み扇立神事   伏拝
二時              御火行事   御滝参道
二時十五分    扇褒め神事   御滝本
二時二十分    御滝本大前の儀   御滝斎場
二時五十分    田刈式   御滝本
二時五十五分  那瀑舞   御滝本
三時         扇神輿還御   御滝本
三時三十分    扇神輿還御祭   本社」

(境内案内板より)


14日は午前10時から礼殿で神事(大前の儀)があり、礼殿前にはこのお祭りの主役である赤い"扇神輿"が立てかけられ、今日は雨をしのぐためにビニールがかけられていました。

神事の後、境内特設舞殿で午前11時から大和舞と田楽の奉納、そして御田植式へと続きます。大和舞の内容は「那瀑之歌」(神主の舞・男子1名)、「大直日之歌」(巫女之舞・女子4名)、「有馬窟之歌」「花之窟之歌」(沙庭之舞・男子4名)。地元の子供さんたちによる舞がとても可愛らしく、この内容は那瀑之歌以外、熊野本宮大社の御神楽と共通しています。近隣市町村の学芸員さんによると熊野速玉大社の御神楽にも共通する曲があるということです。

那智の田楽は応永年間に京都の田楽法師から伝えられ約600年もの長い歴史を持つ国指定重要無形民俗文化財の舞で、現在世界遺産候補に選定されています。11人編成で多くの舞があり全部で45分、ビンザサラという「じゃっ、じゃっ」という音のする木片でできた蛇腹状の楽器と締太鼓を奏して舞い、楽人さんの笛も合わせて奏でられます。

その後は礼殿前で御田植式があり、茅と思われる草でできた帽子を被った人々が農耕具を模した持ち物を持ってゴザの上を練り歩きます。1人は牛の頭の被り物をかぶっていました。田楽といい、農耕儀礼の意味合いを強く持つものと思われます。



午後1時からは扇神輿渡御祭です。礼殿で初輿祭(はつよさい)の後に十二基の扇御神輿に御神霊をお迎えし、神役全員で御滝本に向かって石崖の上から「ザアーザアーホウー!」という掛け声を三度発し、礼殿では太鼓が打たれます。
そして御滝に向かって扇神輿の渡御が始まり、松明係も儀式を経て御滝本へ下り、「ザアーザアーホウー!」の掛け声を伏拝に向かって三度発します。扇神輿への使いが走り、八咫烏帽を被った権宮司による遥拝の後、大松明に火がつけられます。12体の松明に次々と火が着けられ、「ハリヤ、ハリヤ」の掛け声と共に御滝参道の石段を巡ります。この場面が「火祭り」といわれる所以で1体50キロもある大松明が大きな炎をあげながら12体並ぶ様は壮観です。

そして扇神輿が参道を降りてくると八咫烏帽を被った権宮司により「扇褒め神事」が行われ扇神輿を一基ずつお迎えし、笛太鼓による扇褒めの曲に合わせて「打松」と呼ばれる桧で出来た扇で神文を書きながら権宮司は御神輿に付いている第八の鏡を打ち、その後、御滝前の斎場に御神輿は次々と並べられてゆきます。十二基全てをお迎えした後に田刈式、那瀑舞が奉納され、最後に扇神輿が参道を上がって本殿に環御してゆきます。

御滝前で奉納される那瀑舞の「御瀧御幸之歌」の
「ちりものこさず かみかぜぞふく かみかぜぞふく」
という歌詞がとても心に残ります。この歌を拝聴すると、今年も例大祭を拝見できたという実感が湧いてきます。

参考文献:戎光祥出版刊「熊野三山信仰事典」"那智の火祭り"の項目


このページはFLASHを使用しています。左上にある「+」を押すとスライドショーが停止、移動ボタンと画像枚数が表示され一枚づつ移動できます。PREVボタンで一つ前の画像に、NEXTボタンで次の画像に移動します。「−」を押すとボタンが消え、スライドショーが動きだします。



画像が表示されない方はFlash Playerをこちらから ダウンロード及びインストールしてご覧下さい。




FLASH素材・・・Flashbucks

2010.7.16UP

■熊野の祭り

花の窟神社春季大祭,御綱掛け神事
神倉神社例大祭,お燈祭り
水門神社例祭,水門祭
熊野本宮大社例大祭,湯登神事
熊野本宮大社例大祭
熊野那智大社例大祭,那智の火祭り
闘鶏神社例大祭,田辺祭り
河内祭り,御船祭り
花の窟神社秋季大祭,御綱掛け神事
熊野速玉大社例大祭,神馬渡御式
熊野速玉大社例大祭,御船祭
木の葉神社例祭,ねんねこ祭り

■熊野フラッシュ

熊野三山 Flash
八咫の火祭り Flash


み熊野トップ>おさんぽフォトアルバム