■ 全国熊野神社参詣記

 み熊野トップ>全国熊野神社参詣記>福島県の熊野神社

 TATSUさんからご投稿いただきました。ありがとうございます。


熊野神社

熊野神社の森

福島県郡山市安積町笹川字篠川124

JR東北本線安積永盛駅より徒歩10分ほど。
神社は阿武隈川と東北本線にはさまれた場所に鎮座。
笹川は、応永六年(1399)、鎌倉公方足利氏満の子満直が派遣され、
篠川(ささがわ)御所が築かれ、足利氏の東北支配の拠点となったところであり、
規模は南北2キロに及び熊野神社はその一部にある。

熊野神社入口

荒川に架かる蛍橋の北(この辺りは奥州街道38番目の宿場笹川宿である)の道路に
社号標が立ち、そこが神社の入り口となる。

熊野神社鳥居

熊野神社拝殿内部

境内は遊び場にもなっているようでブランコ等が設置されている。
拝殿周囲には石祠、石仏、石塔が散在しており、その中には足尾山と彫られているものもある。
足尾山は茨城県の桜川市真壁町にある山で、筑波山、加波山と並んで、
古くから信仰登山の山であった。
山頂には足尾神社があり、足の神として信仰を集めていたようだ。
また、「八幡大神宮、田村大元帥」と刻まれた石碑もあった。

熊野神社拝殿

地震の為か石碑の一部は崩落している。

御祭神  伊弉諾尊
    伊弉冉尊
                  
由緒  不詳
応永27年(1421年)、足利満貞(あるいは満道とも)の治世のおり、
紀州熊野大権現より分霊されたもので、篠川御所の守護神であった。

(祭神・由緒は「郡山市史」参照)

Thanks TATSUさん

2013.1.18 UP
No.1667

 

福島県郡山市安積町笹川

読み方:ふくしまけん こおりやまし あさかまち ささがわ

郵便番号:〒963-0102

郡山市HP

郡山市 - Wikipedia
郡山市(こおりやまし)は、東北地方の南部、福島県中通りのほぼ中央に位置する都市である。旧安積郡および田村郡の一部。中核市に指定されている。

楽天おすすめ


み熊野トップ>全国熊野神社参詣記>福島県の熊野神社