| 熊野神社
 千葉県君津市賀恵淵8441-1久留里線小櫃駅徒歩20分。久留里線を横切り、国道410号線に沿って進むと
 はるか田圃の向こうに鳥居と赤色の拝殿が望まれる。
 道路に沿って鳥居があり、短い参道の先に拝殿がある。
 拝殿を覗くと、中に「熊野神社」「八坂神社」「琴平神社」の神額が掲げられている。
 境内には崩れた石灯籠があり、よく見ると文政の銘があった。
 御祭神:櫛御氣野命 由緒:由緒は不詳である。 (御祭神・由緒ともに「千葉県神社名鑑」参照) 
 
 
 
 
                    Thanks TATSUさん 2007.1.8 UPNo.652
 
   
 | 
                  
                    | 
                        
                          | 千葉県君津市賀恵淵 読み方:ちばけん きみつし かえふち 郵便番号:〒292-0404 君津市HP 君津市 - Wikipedia千葉県の南部、房総半島のほぼ中央に位置し、北西部は東京湾に面している。 市域は内陸部に向かって広くなっているのが特徴で、面積は千葉県下で第2位である。 東京湾沿いは新日鐵を中心とする重工業地域であり、市街地も君津駅を中心とした沿岸部に集中している。 また、内陸の久留里地域は旧城下町であり、JR久留里線が通る。
 (2006.5.9 16:19 の版より)
 |  |  楽天おすすめ
 |