み熊野ねっと 熊野の深みへ

blog blog twitter facebook instagam YouTube

御船島(みふねじま)

 三重県南牟婁郡紀宝町鮒田 鮒田村:紀伊続風土記(現代語訳)

熊野速玉大社の御船祭で祭礼の場となる島

御船島 

熊野川の、河口から2kmほど上流に浮かぶ「御船島(みふねじま)」。

 行政的には三重県南牟婁郡紀宝町に属しますが、熊野速玉大社の境内の一部で、熊野速玉大社の例大祭「御船祭(みふねまつり)」で祭礼の場となる島です。

 熊野速玉大神・熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)という2神を主神として祭る速玉大社は、毎年10月15~16日に例大祭を行います。15日には熊野速玉大神の大祭である「神馬渡御式(しんめとぎょしき)」が行われ、16日には熊野夫須美大神の大祭である御船祭が行われます。

 御船祭は夫須美大神が年に一度、「神幸船(みゆきぶね)」で御船島に渡り、再び速玉大社の社殿に還ってくるという行事で、夫須美神が来臨した姿を毎年複演している祭礼。
 御船島の周辺では9艘の「早船」による競争や「諸手船(もろたぶね)」の上での女装の男子が櫂を持って踊る「ハリハリ踊り」などが行なわれます。

 写真は「みふね公園」から。

御船島
2011年の紀伊半島豪雨災害からおよそ1年後の姿

御船島
2011年の紀伊半島豪雨災害以前の姿

(てつ)

2012.8.12 UP
2020.3.27 更新

参考文献

御船島へ

アクセス:JR新宮駅から車で約10分  
駐車場:なし

紀宝町の観光スポット