み熊野ねっと 熊野の深みへ

blog blog twitter facebook instagam YouTube

熊野神社:愛知県愛西市古瀬町郷内23

河合さんからご投稿いただきました。ありがとうございます。河合さんのHP「まちもよう」はこちら

江戸時代後期の勧請と伝わる熊野神社

熊野社鳥居

旧海部郡佐織町大字古瀬宮西444

神社は、旧海部郡佐織町の中心近くにありますが、田舎の町ですので周囲は住宅と農地の混在地帯です。
勝幡駅をはさんで約1キロ北に勝幡城跡があります。
信長は、天文3年(1534)那古野城や古渡城と生誕と言われてきましたが、最近では、勝幡城で誕生説が通説となっています。
ここの熊野社は、信長生誕約300年後に勧請されており直接関係はないですが、中島郡と海部郡の境にある交通の要所でもありました。

熊野社社標

神社の由緒

『佐織町史』から引用。

御祭神 伊邪那岐命

創立年月日不詳。
文政年間(1818~1829)頃、紀州熊野本宮へ代表が参拝し、祭神を奉持し氏神として祭ると、古老より言い伝え聞く。(神社明細調査書)

熊野社遠景

火の見櫓が目ざわりですが、境内の奥には、高木が取り巻いています。
幹線道路から外れていますが、今回も鎮守の森が目印になりました。

(河合さん)

No.926

2009.4.3 UP
2021.5.21 更新

参考文献



愛知県愛西市古瀬町郷内

読み方:あいちけん あいさいし こせちょう ごうない

郵便番号:〒496-8004

愛西市HP

愛西市 - Wikipedia
愛西市(あいさいし)は、愛知県の西部に位置する市。