み熊野ねっと 熊野の深みへ

blog blog twitter facebook instagam YouTube

熊野社:愛知県江南市江森町南92

河合さんからからご投稿いただきました。ありがとうございます。河合さんのHP「まちもよう」はこちら

平安時代中期の創建と伝わる熊野神社

熊野社鳥居

旧江南市大字江森字宮浦イ五番地

私のホームページのテーマの一つである(昭和50年代まで盛んであった)集団就職の職場であった工場の現況を撮影するため隣の江南市に出かけた際、カーナビで見つけ、急遽、撮影し、詳細を市図書館で調べました。

熊野社の最初の印象は、意外と広い境内と格式を感じる雰囲気でした。
写真では、そのイメージをできる限り表現したいと思っています。

神社の由緒

 (1)祭神・・・事解之男命、伊邪那美命、速玉之男命、熊野棹日命など
 (2)創立・・・延長6年(928年)8月14日 <神社明細書による>
 (3)境内地・・・915坪

(市誌による略歴)
当江森地区には寛文以前より、熊野社(現在地・事解之男命始め三神)、八王子社(江森字宮前)、住吉社(江森字郷東)があった。
明治43年9月、熊野社へ八王子社、住吉社が合祀され現在に至る。

熊野社神橋

熊野社拝殿

熊野社西外周

神社の広さがわかる西外周。
左の石碑(門表)は、裏面に日露戦争従軍記念(明治40年11月建立)とあります。

(河合さん)

No.901

2009.3.3 UP
2022.2.22 更新

参考文献



愛知県江南市江森町南

読み方:あいちけん こうなんし えもりちょう みなみ

郵便番号:〒483-8043

江南市HP

江南市 - Wikipedia
江南市(こうなんし)は、愛知県の北部に位置する市。
愛知県尾張地方の北部にある自治体であり、岐阜県との県境となる木曽川の南に面している。名古屋市のベッドタウンとなっている。