み熊野ねっと 熊野の深みへ

blog blog twitter facebook instagam YouTube

熊野大神社:愛知県豊橋市日色野町字菱形97

河合さんからご投稿いただきました。ありがとうございます。河合さんのHP「まちもよう」はこちら

熊野大神社鳥居

ご鎮座地は、豊橋市の西方で豊川(とよがわ)の流域にあり、以前は三河湾に面した地域にあります。
昭和40年代頃までは、三河海苔の漁村であり、春には潮干狩りで賑わう前芝海岸として知られていました。前芝海岸は昭和40年代頃に埋め立てられ、鎮座地の周囲は普通の田舎の風景でした。

前面の樹木は小さいですが、周囲には高木が多く、到達が容易でした。
社標に熊野大神社とあり、大きな神社を想像していたが境内は普通の広さでした。

熊野大神社拝殿
拝殿・本殿を望む

小さいながら、頑丈な建築ですがすがしい雰囲気でした。

熊野大神社常夜灯
常夜灯

字が薄くなっていますが、「大熊野大神官」と刻まれてあり、裏面には昭和8年建立とありました。

創建は戦国時代以前とされていますが、紀州からは海を渡っての伝来といわれています。

御由緒

市史等に記述がなく、残念ながら御神体など詳細は不明です。

(河合さん)

No.929

2009.4.7 UP
2022.3.28 更新

参考文献



愛知県豊橋市日色野町

読み方:あいちけん とよはしし ひしきのちょう

郵便番号:〒441-0151

豊橋市HP

豊橋市 - Wikipedia
豊橋市(とよはしし)は、愛知県の南東部に位置する都市。中核市に指定されている。東三河地方の中心都市であり、同地方の人口の約半数を占める。