(旧東加茂郡旭町大字杉本字岩本35)
ここの熊野神社は、岐阜県恵那市と約5キロ離れた山村にあり、しかも鎮座地は県道から分岐した山中にあり、いきなりの参拝はかなり無謀な行動でした。
数回、道を尋ね、更にお昼休みの人家を尋ねたところ、老ご夫婦から地面に地図を書いていただき、しかも奥さんの一言アドバイスが的確であり、難なく参拝できました。
感謝・感謝・感謝!!!の心です。
神社入り口から進むにつれ、足元が段々悪くなり、不安が先立つ中、アドバイスを信じて進み、神社に到達することができました。
神社の入口が薬師堂の右(写真の右端)にあります。
教えていただかないと探すことは不可能です。
本殿ですが、囲まれているため横からの写真です。
拝殿から下をみると鳥居はないですが、階段に擬木のように石を組み合わせた風景が気に入りました。
山裾から5分程進んだ途中の道です。私が探索している古道(鎌倉街道)の雰囲気です。
しかし、数日前の雨で下がぬかるんでおり、滑らないように緊張しました。
御祭神
伊邪那美命
御由緒
社伝に慶長年間(1596)の創建という。
文政年間(1818)今の社地に社殿を再建遷座する。
(愛知県神社名鑑より)
(河合さん)
No.1003
2009.7.11 UP
2021.6.2 更新
参考文献
- 『愛知県神社名鑑』