み熊野ねっと 熊野の深みへ

blog blog twitter facebook instagam YouTube

聖神社:福島県耶麻郡猪苗代町中小松東丙42

TATSUさんからご投稿いただきました。ありがとうございます。

平安時代前期の勧請と伝わる熊野神社

聖神社遠景

猪苗代町中小松宮東42?

JR磐越西線川桁駅の西方の中小松に鎮座。
県道203号線を西へ進み、磐越自動車道をくぐり、長瀬川に架かる中目橋を渡って右へ集落の中を入った場所。
周囲は住宅で境内は狭い。

聖神社鳥居

鳥居の右脇に「村社 聖神社」の社号標が立っている。

聖神社拝殿

鳥居の先は、石灯籠が一対、狛犬が一対と続き、その先に拝殿がある。

聖神社石塔

聖神社石仏

拝殿左には、馬頭観音、庚申塔、石仏、石祠が並んでいる。

御祭神

中目兵庫靈
伊邪那岐命
伊邪那美命

御由緒

不詳

弘仁元年(810)、当地が恵日寺の領地であった頃、秋山右近某によって草創された神社で、もとは熊野神社と称し、伊邪那岐命、伊邪那美命を祀っていた。
文明四年(1472)、中目兵庫は当地の領主であったが、大飢饉が発生。
領民の多くは絶家となり、飢饉に苦しんでいる姿を憂いて、領民の助命や再生に奔走し、臨終に際しても、領地の土民を善く撫育保護するようにと遺言を残したという。
領民は領主・中目兵庫の遺徳を偲び村内に祭祀した。
許可を得て、明暦元年(1655)熊野神社と合祀して聖神社と改称した。

「新編会津風土記」に記載は見当らない。

聖神社境内

聖神社覆屋

聖神社拝殿内

(TATSUさん)

No.1720

2013.4.21 UP
2022.5.6 更新

参考文献



福島県耶麻郡猪苗代町中小松東丙

読み方:ふくしまけん やまぐん いなわしろまち なかこまつ ひがしへい

郵便番号:〒969-2271

猪苗代町HP

猪苗代町 - Wikipedia
猪苗代町(いなわしろまち)は、福島県の会津地方に位置し、耶麻郡に属する町。