み熊野ねっと 熊野の深みへ

blog blog twitter facebook instagam YouTube

熊野神社:福島県いわき市四倉町中島字中島103

TATSUさんからご投稿いただきました。ありがとうございます。

室町時代の勧請と伝わる熊野神社

熊野神社社殿

大野一小の北側に鎮座している。
県道363号線から真言宗福寿院への道を北上し左折し少し進み、そこから北方山側に右折し山道を登っていく。

熊野神社参道

熊野神社鳥居

赤い両部鳥居が見え、そこから石段になっている。

熊野神社手水石と石灯籠

境内に入ってすぐ右に、手水石と石灯籠がある。

熊野神社拝殿

拝殿前には石灯籠。

熊野神社境内社

右の少し下ったところに境内社が祀られているが中の棟札から八坂神社らしい。

熊野神社神額

拝殿には鈴と鰐口が両方ぶら下がっている。

熊野神社本殿覆屋

本殿は大きな覆屋に覆われよく見ることができない。

御祭神

速玉雄命

御由緒

不詳
創建は、永享元年(1429)中島館主四倉新十郎が守護神として勧請したと社伝にいう。
寛永三年(1626)社殿をはじめ棟札、古記録をすべて焼失。寛永四年(1627)再建。
文政十一年(1828)社殿を焼失。文政十二年(1829)造営。
本田は大正九年(1920)にも改修、現在に至る。

(祭神、由緒は、小泉明正『浜通りの熊野神社めぐり』(歴史春秋出版)参照)

(TATSUさん)

No.1684

2013.2.4 UP
2020.3.30 更新

参考文献



福島県いわき市四倉町中島

読み方:ふくしまけん いわきし よつくらまち なかじま

郵便番号:〒979-0215

いわき市HP

いわき市 - Wikipedia
いわき市(いわきし)は、福島県の浜通り南部に位置する福島県最大の都市。
中核市に指定されている。宮城県の仙台市に次いで東北地方で2番目に人口の多い都市であり、福島県では最大の人口および面積を持つ。