疫病から村人を救ったと伝わる「熊野神水」が湧く熊野神社
ネットの検索地図では今のところこの神社が掲載されているものを見たことがありません
いわゆる各地の名水をテーマとしたサイトなどで名水「熊野神水」の水源としてその名前が記されているくらいでしょうか
この季節にはまだ雪が残る林道を入ったところに鎮座されています
御祭神
伊邪那岐大神・熊野速玉神・熊野夫須美神
御由緒
現地に立てられた由緒を書いた記念碑によれば創祀は室町時代の嘉吉元年(1441年)十一月と伝わるそうです
(幽黙さん)
No.838
(てつによる追記)
林道「越知ヶ峰線」を約2.5km行くと熊野神社がありその境内の一角に熊野神水があります。
この水は江戸時代、赤痢に似た病から村人を救ったとの言い伝えがあり『命の水』とも呼ばれています。
2008.3.12 UP
2022.8.30 更新