み熊野ねっと 熊野の深みへ

blog blog twitter facebook instagam YouTube

大乗寺:兵庫県丹波篠山市追入1

幽黙さんからご投稿いただきました。ありがとうございます。幽黙さんのブログ「久延毘古 独言」の「兵庫紀行 大乗寺 2008/05/17」のページではもっと多くの画像、文章が掲載されています。

熊野比丘尼の活動拠点であった寺院

大乗寺

(旧篠山市追入1)

熊野神社という形ではありませんが
篠山のこの地方には和泉式部の伝説が広く根付いています

その根幹にあるのが熊野比丘尼の存在で
この大乗寺は熊野比丘尼の活動拠点であったとのことです

(幽黙さん)

番外編No.13

2008.5.29 UP
2022.9.8 更新

参考文献



兵庫県丹波篠山市追入

読み方:ひょうごけん たんばささやまし おいれ

郵便番号:〒669-2801

丹波篠山市HP

丹波篠山市 - Wikipedia
丹波篠山市(たんばささやまし)は、兵庫県中東部にある市。丹波県民局管轄区域。2019年(令和元年)5月1日に篠山市(ささやまし)から変更された。
旧丹波国として古来京都への交通の要として栄えてきた歴史があり、町並みや祭りなどに京文化の影響を色濃く残している。また昭和後期から平成にかけ、市内西部を縦貫するJR福知山線(宝塚線)の複線電化、舞鶴若狭自動車道(開通時は「舞鶴自動車道」)の開通により、大阪や阪神間へのアクセスは良くなっており、宝塚、伊丹へは片道40〜50分、大阪へは1時間程度といった通勤圏となっている。経済的には、県庁所在地の神戸市よりも、舞鶴や福知山をはじめとする北近畿経済圏、さらには大阪経済圏である。