み熊野ねっと 熊野の深みへ

blog blog twitter facebook instagam YouTube

熊野神社:兵庫県淡路市王子122

TATSUさんからご投稿いただきました。ありがとうございます。

志筑郷の総郷社として崇められた熊野神社

熊野神社

(旧旧津名郡津名町王子122)

場所

津名港より静の里公園バス停より徒歩20分。
バス停より15分程度進み標識をたより右折、まっすぐな道を進む。しばらくすると鳥居がぽつんと見える。
鳥居は、新しいものだ。
神社は山を背にして石垣を築き鎮座している。左右に末社が祭られている。
すぐ近くに、70番札所多聞寺がある。

熊野神社鳥居

熊野神社本殿

御祭神

国常立尊
伊弉冉尊
天照大神(若一王子)
早玉男命(末社)
事解男命(末社)

御由緒

平安のはじめ、延長五年(927)の延喜式により式内小社と定められ明治初年まで千数百年間、志筑神社若一権現の社名で志筑郷の総郷社として崇められていた。
明治六年神社制改定にあたり、社名を熊野神社、社格を村社に定められた。

(境内の由緒書による)

境内社

熊野荒神

その他

神木・石灯籠宝暦八年

拝殿前の石灯籠には宝暦八年(1758)の銘が刻まれており、末社前の石灯籠には「若一王子権現」と刻まれていました。

石灯籠若一

若一

拝殿の瓦には「若一」とあり、神社の歴史がしのれます。

”玄松子 ”さんのホームページこのページにさらに詳しく解説されています。
参考にさせていただきました。ありがとうございました。

(TATSUさん)

No.385

2005.3.21 UP
2022.9.2 更新

参考文献



兵庫県淡路市王子

読み方:ひょうごけん あわじし おうじ

郵便番号:〒656-2162

淡路市HP

淡路市 - Wikipedia
淡路市(あわじし)は、兵庫県南部の淡路島北端から中央部にかけて位置する市。島の北側3分の1を占める。明石海峡大橋を通じて神戸市と、明石海峡をはさんで航路で明石市と、市南部は洲本市と隣接しており、神戸都市圏(1.5%都市圏)に含まれる。
旧・津名町から引き継いだ1億円の金塊や、兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)の震源地である旧・北淡町の野島断層、世界最長の吊り橋明石海峡大橋などがある。また百人一首の「来ぬ人をまつほの浦の夕なぎに焼くや藻塩の身もこがれつつ」(藤原定家)の歌は、北端の松帆の浦(松帆崎)が舞台である。