羽茂大石の熊野三社の本宮
(佐渡市羽茂大石岡田245?)
通称
本宮(ほんぐう)
御祭神
御眞木入日子印惠命 合祀:菅原道眞
祭礼
1月6日 歳旦祭 (通称:春祈祷) 6月15日 例祭 12月1日 新嘗祭
羽茂(はもち)大石の地区には熊野神社が三社鎮座しています。県道81号線沿いに羽茂の田園風景の中を探索しましたが、この大石岡田地区には熊野神社の案内版がなく、かなり迷いました。岡田集会所や高徳院を過ぎたところにやっと熊野神社を一社発見。扁額はありませんでしたがご近所の方に伺うと、熊野神社ということでした。熊野三山の本宮に相当するそうです。
新潟県佐渡市羽茂大石の地図 (niftyいつもNAVI)
佐渡郡羽茂町大石
ミカンは日本の北限とされ、おけさ干柿も出荷。羽茂漁協はワカメ、アワビなど年間約150tを水揚げする。曹洞宗高徳院・円満寺があり、熊野神社は八百比丘尼の創建と伝承する。(角川日本地名大辞典15 新潟県1775ページより)
宝暦の佐渡国寺社境内案内帳・下巻には「大石村 本宮大明神 社人兵助 元禄寺社帳不詳、社地1畝5歩。/
本宮明神」の記載があるそうです。
(s_minagaさんのHPに掲載の「宝暦の寺社帳下巻に見る佐渡の社」参照)
こちらの神社もKosadoさんにご案内いただき、辿り着くことができました。私が参拝している間にKosadoさんは良いかんじの沼を発見したようです。その時の15秒の携帯動画がこちら(佐渡ワンダー動画)に。御協力大変有難うございました。
参詣記にご協力いただいたkosadoさんのお店・佐渡のやる気のある洋食屋KOSADO
御協力いただいた皆様、有難うございました。
(そま)
No.1333
2010.10.8
UP
2021.3.29 更新
参考文献
- s_minagaさんのHP「がらくた置場」寺社関連資料 「宝暦の寺社帳下巻に見る佐渡の社」