羽茂大石の熊野三社の那智
>
(羽茂大橋井尻)
御祭神
伊弉册神
例祭
6月15日
羽茂(はもち)の地区に3社鎮座する熊野神社のうちの1社。県道45号線沿い、井尻公民館前の道を挟んだ向かい側に「熊野神社」の碑があるので、羽茂の熊野神社3社の中では一番迷わずにすみました。
新潟県佐渡市羽茂大橋の地図 いつもNAVIの地図
神社庁のデータによると御祭神が伊弉册神であり、宛字は違いますが羽茂大石に鎮座する伊邪那美神と御祭神名が重なる事になります。しかし羽茂大石岡田246の熊野神社の通称が本宮、羽茂大石岡田373の熊野神社の通称が新宮である事、明治の神仏分離で全国の御祭神名に変動があった事を考えると、前記2社に近いこちらの熊野神社が那智にみたてられ、羽茂に熊野三山全社(本宮・新宮・那智)が勧請されていた可能性もあるのではないでしょうか。
付記:佐渡市の市指定文化財である羽茂大石の熊野神社棟札(羽茂熊野神社3社のうちどちらの棟札かご存知の方いらしたら御教授下さい)には「熊野権現社」と記載され、宝暦の「佐渡国寺社境内案内帳 下巻」には現在と異なり羽茂熊野神社の3社とみられる神社に「本宮大明神」「新宮大明神」「熊野」という御祭神名が記載されています。
※佐渡市文化振興室の方に伺ったところ、上記文化財の棟札は大石1192のこちらの熊野神社の棟札ということでした。羽茂大石岡田のもう2社の熊野神社にもかつては棟札があったそうです。文化振興室の方、ご回答有難うございました。
神社入り口の碑。
こちらの神社もKosadoさんにご案内いただき、辿り着くことができました。御協力大変有難うございました。
参詣記にご協力いただいたkosadoさんのお店・佐渡のやる気のある洋食屋KOSADO
佐渡市文化振興室の方、御協力いただいた皆様、有難うございました。
(そま)
No.1369
2010.11.18
UP
2021.4.2 更新
参考文献
- s_minagaさんのHP「がらくた置場」寺社関連資料
「宝暦の寺社帳下巻に見る佐渡の社」
佐渡の国の社・大石村熊野権現棟札 - 佐渡市文化振興室HP 熊野神社棟札