御祭神
櫛御氣野命
祭礼
例祭(春祭):4月6日
畑野地域の県道181号線沿い・坊ケ浦のバス停前に熊野神社がありました。周囲は広々とした田畑に囲まれています。鳥居前に「熊野神社」の石碑があって道も広いので、わかりやすい場所でした。
鎮座地:佐渡なび!(神社、仏閣のページ) Googleマップ
宝暦年間の「佐渡国寺社境内案内帳 下巻」には「坊ヶ浦村 十二権現 社人弥七郎 大同元年勧請、社地8畝18歩ほか、永禄2年地頭大塚主膳守社殿建立」とあり、昔(おそらく明治期まで)は十二権現と称されていたようです。近年、長谷寺(ちょうこくじ)の鎮守・白山権現が合祀されたとのこと。
御祭神名は神社庁のデータで「櫛御氣野命」になっているようですが、 他のサイトでは「熊野十二神」とされているところもあります。かつて十二権現と称されていた事からそのように記述されていたのでしょうか。
熊野神社の御社。
道が広いからか結構いきおいよく大型車が走ってきます。田畑の中、こんもりとした気持の良い緑に囲まれた境内地でした。
道を案内して下さった佐渡の皆様、有難うございました。
(そま)
No.1635
2012.10.30
UP
2021.4.4 更新
参考文献
- けんぱの日記vol.2/畑野坊ヶ浦 熊野神社 (神社の様子)
- s_minagaさんのHP「がらくた置場」寺社関連資料 「宝暦の寺社帳下巻に見る佐渡の社」
- 神社探訪 狛犬見聞録 熊野神社(佐渡市坊ヶ浦) (神社御祭神・神社の様子)
- 佐渡國・岩首棚田・とき共生みらい通信 「生き物調査「坊ヶ浦」・・!」(生物と地域情報。このあたりは朱鷺やドジョウも見られるようです)