京都聖護院の熊野神社の末社

近江八幡市堀上町377-4?
場所
JR近江八幡駅より、線路に沿って西に進む。徒歩20分、住宅地の中、線路ぎわに鎮座されてました。
  降雪の中、社殿の手入れがされていました。
  鳥居、狛犬、社殿も昭和の作で全体的に新しいものでした。


御祭神
伊弉冉尊
  伊弉諾尊
  天照大神
  速玉男尊
  事解男尊
御由緒
文久年間、熊野神社(鎮座地京都聖護院)の末社として古くから当地に鎮座している。
(境内の熊野神社由緒より)


(TATSUさん)
No.383
2005.3.18 UP
2021.5.28 更新
