江戸時代中期に勧請された熊野神社
桑原の熊野神社より徒歩約40分。
伊豆箱根バス上沢神社前より路地を入る。
臨済宗 福泉山「臨江寺」の前を進むと、60数段の石段の上に鎮座。
境内の石灯籠には延享三年(1746)、寛保三年(1743)の銘がある。
御祭神
伊弉諾命、伊弉册命
御由緒
延享三年二月、矢田七右衛門尉孝道によって創建。
(境内の掲示板による)
(TATSUさん)
No.851
2008.8.8 UP
2021.5.31 更新
桑原の熊野神社より徒歩約40分。
伊豆箱根バス上沢神社前より路地を入る。
臨済宗 福泉山「臨江寺」の前を進むと、60数段の石段の上に鎮座。
境内の石灯籠には延享三年(1746)、寛保三年(1743)の銘がある。
伊弉諾命、伊弉册命
延享三年二月、矢田七右衛門尉孝道によって創建。
(境内の掲示板による)
(TATSUさん)
No.851
2008.8.8 UP
2021.5.31 更新
静岡県田方郡函南町上沢
読み方:しずおかけん たがたぐん かんなみちょう かみさわ
郵便番号:〒419-0122
函南町 - Wikipedia
函南町(かんなみちょう)は静岡県東部の人口約3.7万人の町。神奈川県に接し、近隣の沼津市や三島市などとともに、県東部の中心都市部を形成する。