場所
多摩モノレール線 大塚・帝京大学駅 徒歩10分
京王線聖跡桜ヶ丘、多摩センターよりのバス便があります。
野猿街道沿いの古い集落に入る細い道の入り口に鎮座しています。
境内には推定推定樹齢200年の大きなイチョウがはえています。
御祭神
不明
御由緒
慶長十一年十一月社殿を造営と伝えられています。
境内社
秋葉、稲荷、第六天、住吉、山の神(明治に合祀されたと記されていました)
その他
鳥居はいわゆる両部鳥居です。
御神燈には「安正(政?)」の銘がありました。
多摩丘陵のすそにあり、昔は静かな土地だったと思われます。現在はいろいろな学校が都心より引っ越してきて学園地区となっています。
(TATSUさん)
No.294
2004.11.29 UP
2020.5.16 更新