平安時代初期に新宮より勧請したと伝えられる熊野神社
場所
JR、京王線八王子駅より西東京バス小津行きバス、熊野宮前バス停下車徒歩0分。バス停の前が神社です。
神社は小さな森の中にあり、鳥居をくぐると狛犬があり、その奥に社殿は鎮座。
参道の横には手水鉢がぽつんと放置されていた。よく見ると寛政十一年(1800)の銘があった。
古いものなのでもっと大事にしたらと思う。これは後の狛犬も同様である。
御祭神
伊弉冉尊
速玉男命
事坂男命
(東京都神社名鑑による)
御由緒
貞観(じょうがん)年間(859-77)熊野早玉大社より分霊を勧請したと伝えられている。
境内社
秋葉神社
前の狛犬には嘉永5(1852)の銘がある。しかしペンキで落書きされている。
その他
毎年8月第2または第3日曜日に「小津の獅子舞」が奉納されます
約400年程前に,五穀豊穣・雨乞いを祈願して始まったといわれています。
(TATSUさん)
No.427
2005.7.29 UP
2020.7.6 更新