
場所
JR五日市線西秋留駅より徒歩15分、小川交差点に面して鎮座。
  境内には大きなけやきのご神木があり、あきる野市の文化財に指定されている。
  手入れの行き届いた気持ちのいい神社である。

一ノ鳥居

二ノ鳥居
御祭神
伊邪那美神
  速玉之男神
  事解之男神

拝殿扁額
御由緒
創建年代不詳、宝暦五年(1708)修復、寛政六年(1794)再建。
  もと、熊野三社大権現と称したが神仏分離令により熊野神社となる。
(御祭神共に最新東京都神社名鑑による)

本殿
境内社
八雲神社
(TATSUさん)
No.382
2005.3.16 UP
    2020.7.12 更新
参考文献
- 『東京都神社名鑑』






