み熊野ねっと 熊野の深みへ

blog blog twitter facebook instagam YouTube

成木熊野神社:東京都青梅市成木3丁目207

TATSUさんからご投稿いただきました。ありがとうございます。

戦国時代の勧請と伝わる熊野神社

熊野神社拝殿

場所

JR青梅線青梅駅下車、都営バス成木循環乗車、成木三丁目バス停下車徒歩5分。
山の向こうは埼玉県であり、昔からこの地は石灰岩の産地として栄えた。
道路に面して鳥居が立つ、鳥居より石段が190段ほど山に向かって直登。
途中に大黒天社が祭られている。
山頂には拝殿、本殿、手水舎、舞殿、絵馬殿、社務所が大木に囲まれ南面して建つ。
舞殿は新しく木の香が気持ちよい。

熊野神社鳥居

熊野神社舞殿

熊野神社本殿

御祭神

伊弉諾命
速玉之男命
事解之男命

御由緒

元亀二年(1571)創建。小田原北条氏に属した木崎美作によって紀州熊野権現が勧請されたと伝えられる。
本殿は寛永十七年(1640)の建築。
拝殿は大正六年(1917)、絵馬殿は文化五年(1808)、神楽殿と手水舎は昭和十年(1935)にそれぞれ建築された。
本殿が都の有形文化財、境域が都の史跡に指定されている。
毎年10月10日に寛永年間から伝来の獅子舞が奉納される。
(神社配布の資料による)

境内社

成木熊野神社境内社

大黒天社

その他

成木熊野神社旧鳥居

鳥居のそばに、倒木によって倒壊された先代の鳥居(文政二年(1819)建造)が横たわっている。

(TATSUさん)

No.422

2005.7.24 UP
2022.10.15 更新

参考文献



東京都青梅市成木

読み方:とうきょうと おうめし なりき

郵便番号:〒198-0001

青梅市HP

青梅市 - Wikipedia
青梅市(おうめし)は、東京都の多摩地域北西部に位置する市。
島嶼部(とうしょぶ)を除いた東京都の市町村では4番目に面積が広い。