JR上野原駅より富士急行バス無生野行き、浜沢バス停下車徒歩5分。
上野原駅を発車したバスは秋山川にそって県道35号線を進む。
浜沢バス停では、登山者が2人下車後に乗客はなし。
バス停より、北の山側に赤い山門が望まれる。
山門をくぐると、薬師堂がある。薬師堂は、ちょうど改修中であった。
薬師堂には、本尊をはじめ薬師十二神将が安置されている。
開基は不明だが一時廃絶した後、寛政二年(1790)に再興されたと考えられている。
薬師堂の左裏に、相殿で中に小祠が五つ。
左より「富士浅間神社」「熊野神社」「蚕影山大明神」「鹿嶋大明神」「修痘大神」。
薬師堂の左に、上野原市の天然記念物に指定されている大ケヤキがそびえる。
根廻り9.5mの大樹である。
御祭神
熊野御祖櫛御気野命
御由緒
創立勧請年月不詳なれど安永五年(1776)本殿再建とある。
(御祭神とも「山梨県神社誌」より)
神社庁の資料では、秋山11840に鎮座との事だが、昭文社の道路地図には、記載されていない。
そのかわり、一古沢の山側に「熊野神社」と記載されていた。
現地におもむくと、「正一位稲荷神社」であった。
その後、「浜沢の大ケヤキ」で検索すると住所が熊野神社と一致している。
「秋山町史」で確認すると、「薬師堂」の裏に祠が存在すると記されており、ようやく場所の確定ができた。
(TATSUさん)
No.811
2007.12.5 UP
2021.12.15 更新
参考文献
- 『山梨県神社誌』