江戸前期の勧請と伝わる熊野神社
(旧羽島郡岐南町東中島三丁目16)
各務原市に隣接する岐南町の東部、東海北陸自動車道・岐阜各務原インターチェンジ(昭和61年完成)に隣接している。
近接の熊野社(各務原市大野町、神置町)2社とは1キロから3キロの関係にあるが、関係は不明である。
御祭神
御祭神 主祭神 家津美御子(樹木の守り神)
合祀神 速玉男神(家内安全、商売繁盛、願望成就)
合祀神 熊野久須美神 (縁結びの神)
御由緒
境内にある「熊野神社の由緒」によると、天和2年(1682)、熊野三社大権現の守護所として創建。
鳥居前から拝殿を望む。社標は鳥居の右にあるが、暗くて見難いです。 ご由緒は右の常夜灯の後ろにありました。
石垣で盛り土された本殿。
(河合さん)
No.977
2009.6.13 UP
2020.10.25 更新