■ 全国熊野神社参詣記
み熊野トップ>全国熊野神社参詣記>埼玉県の熊野神社
TATSUさんからご投稿いただきました。ありがとうございます。
JR川口駅より国際興業バス木曽呂方面行き 神戸バス停下車徒歩5分。住宅地の中に鎮座。
境内社
境内社として稲荷神社が1社。 御祭神 熊野速玉神 家津御子神 熊野夫須美神
由緒 不詳
享保八年今より三百年前熊野の地よりご神体をお迎えした。 明治三十九年木曽呂朝日神社に合祀威されたが、 戦後紆余曲折を経て現在地に鎮座した。
「新編武蔵風土記稿」 「熊野社 村の鎮守なり 村内持 末社稲荷神社」と 記されている。
御祭神、由緒は境内の掲示による。
Thanks TATSUさん 2009.10.11 UP No.1095
Thanks TATSUさん
2009.10.11 UP No.1095
埼玉県川口市神戸
読み方:さいたまけん かわぐちし ごうど
郵便番号:〒333-0832
川口市HP
川口市 - Wikipedia 川口市(かわぐちし)は、埼玉県南東部の荒川北岸にある人口約50万人の市である。埼玉県内ではさいたま市に次いで2番目に、特例市としては日本で最も多い人口を擁する。
楽天おすすめ