東京都の最高峰
東京都西多摩郡奥多摩町・埼玉県秩父市・山梨県北都留郡丹波山村の境界にある雲取山(くもとりやま)。
標高2018m、東京都の最高峰。
その雲取山という地名は熊野の大雲取山に由来する。
近くには、妙法ヶ岳、飛龍山、牛王院平、妙法鉱山など、熊野の因む地名が見られる(妙法山、飛龍神社、牛王宝印)。
(てつ)
番外編 No.15
2008.11.13 UP
2020.5.19 更新
参考文献
- 谷有二『山の名前で読み解く日本史』 プレイブックス・インテリジェンス(青春出版社)
東京都西多摩郡奥多摩町・埼玉県秩父市・山梨県北都留郡丹波山村の境界にある雲取山(くもとりやま)。
標高2018m、東京都の最高峰。
その雲取山という地名は熊野の大雲取山に由来する。
近くには、妙法ヶ岳、飛龍山、牛王院平、妙法鉱山など、熊野の因む地名が見られる(妙法山、飛龍神社、牛王宝印)。
(てつ)
番外編 No.15
2008.11.13 UP
2020.5.19 更新
東京都西多摩郡奥多摩町
読み方:とうきょうと にしたまぐん おくたままち
奥多摩町 - Wikipedia
奥多摩町(おくたままち)は東京都における最西端・最北端の町であり、その面積は東京都の自治体中最大である。西多摩郡に属する。