|
|
|
<2003.8.30>和歌山県東牟婁郡本宮町で「八咫の火祭り」が行われました。午後6:30に、熊野本宮大社を出発した時代行列がはじまります。写真は一般公募された女性による平安衣裳・壷装束です。 |
熊野本宮大社・一の鳥居前で本宮町長により「炎の神輿」に御神火が点灯されます。 |
こちらは一般公募されて平安衣裳・白張を着て炎の神輿をかつぐ人々。この神輿は普段は町役場に展示されています。 |
|
|
|
一般公募された山伏装束の人々と本職の山伏さんたちが御神火を手に、本宮大社旧社・大斎原に向かいます。 |
旧社に行列が到着すると本職の山伏の方々による法螺貝を合図に御祈祷がはじまり、コンサート出演者や関係者の方々が神職さんによりお祓いを受けました。 |
時代行列の人々も整列し、石祠の前で御祈祷を受けていました。 |
|
|
|
旧社には地元の子供たちにより絵の描かれた120個の灯篭に火が灯されていました。 |
旧社中央に置かれた鉄製の炎の神輿。
|
午後7時から石祠の前でシンガーソングライターの石田桃子さんのコンサートがありました。 |
|
|
|
午後7:30から約30分間、「天」「地」「人」の旗の前で恒例の奥熊野太鼓の演奏がはじまりました。 |
太鼓の後は「熊野八咫踊り」です。「や〜た〜のまっつっりっ♪」炎の神輿を囲んで踊る人々はだんだんハイになっていきます。 |
最後に人々は奥熊野太鼓の演奏に導かれて川原に行き、「八咫花火」の打ち上げを鑑賞しました。山々に反響する爆音と共に、お祭りは終了しました。 |
|
■熊野の祭り |
・花の窟神社春季大祭,御綱掛け神事
・神倉神社例大祭,お燈祭り
・水門神社例祭,水門祭
・熊野本宮大社例大祭,湯登神事
・熊野本宮大社例大祭
・熊野那智大社例大祭,那智の火祭り
・闘鶏神社例大祭,田辺祭り
・河内祭り,御船祭り
・花の窟神社秋季大祭,御綱掛け神事
・熊野速玉大社例大祭,神馬渡御式
・熊野速玉大社例大祭,御船祭
・木の葉神社例祭,ねんねこ祭り |
|
|