■ 熊野古道 九十九王子 |
|||||||||
|
|
||||||||
◆ 比曾原王子(ひそはらおうじ) 和歌山県田辺市中辺路町野中 野中村:紀伊続風土記(現代語訳) |
|||||||||
比曾原王子熊野古道「中辺路(なかへち)」。近露王子と継桜王子間の旧国道端に比曾原王子はあります。 建仁元年(1201年)の藤原定家の『後鳥羽院熊野御幸記』には、10月14日の記事に「すぐに〔この時、亥の時〕輿に乗り出発し、川を渡り、すぐ近露王子に参る。次にヒソ原、次に継桜、次に中の河、次にイハ神とのこと。」とあり、また承元4年(1210年)の藤原頼資の『修明門院熊野御幸記』には、5月1日の記事に「王子(※近露王子※)に参御。次に檜曾原・継桜・中川など王子を例のごとく御参」とあります。 現在は、「比曾原王子」と刻まれた緑泥片岩の石碑があるのみ。 案内板より。
◆ 参考文献
(てつ) 2009.6.2 UP
|
楽天おすすめ商品 |
||||||||