■ 熊野古道 九十九王子

 み熊野トップ>熊野の観光名所 > 熊野古道九十九王子

◆ 猪鼻王子(いのはなおうじ)  和歌山県田辺市本宮町三越 三越村:紀伊続風土記(現代語訳)


猪鼻王子 熊野古道中辺路(なかへち)」。湯川王子と発心門王子の間に位置する猪鼻王子(いのはなおうじ)。

 三越峠(みこしとうげ)から下った谷の音無川の河畔にあります。

 平安時代末期の藤原宗忠の参詣記『中右記』には「三輿の多介(※みこしのたけ:三越峠※)を越え、次いで谷を下り、谷川を渡ること数度。亥の鼻(※いのはな:猪鼻※)を過ぎ、ついで発心門に入る」とあり、鎌倉時代初期の『修明門院御幸記』には「湯川王子に参御し、次いで猪鼻王子、次いで発心門王子において御禊あり」とあります。

 

 

猪鼻王子 しかしながら熊野詣が廃れると、この王子も廃れ、江戸時代には廃絶し、跡地のみとなっていました。
 現在、猪鼻王子の周囲は桧の人工林。数十m上を林道が通ります。王子跡を後世に伝えるために1723年(享保8年)に紀州藩主徳川宗直が寄進した緑泥片岩の碑だけが往時を偲ばせます。

 ここまで来れば熊野本宮まではもう一息。次の発心門王子まであと15分ほど。発心門王子の近くには中世、「発心門」と呼ばれた大鳥居があり、この大鳥居「発心門」が本宮の聖域の入り口とされました。

 (てつ)

2008.10.31 UP

 ◆ 参考文献

くまの文庫4『熊野中辺路 古道と王子社』熊野中辺路刊行会
本宮町史編さん委員会『本宮町史 文化財編・古代中世史料編』本宮町

アクセス龍神バス(1日3便)・住民バス(1日1便)発心門王子行き、発心門王子バス停下車。中辺路町方向へ徒歩15分。   熊野本宮へのアクセス

バスは「熊野本宮大社」や「道の駅奥熊野古道ほんぐう」の前で乗ることができますので、発心門王子から熊野本宮大社までの熊野古道を歩きたい方はご利用になると便利だと思います。
合う時間のバスがない場合はタクシー(熊野第一交通:0735-42-0051)もあります。

駐車場:駐車場はないが、発心門王子付近には駐車スペースあり。猪鼻王子付近の林道脇にもわずかに駐車スペースあり。

猪鼻王子を通る熊野古道レポート
赤木越(発心門〜湯の峰)

宿泊
本宮の宿泊施設熊野古道中辺路沿いの宿泊施設

 

 

熊野古道

熊野古道の歩き方
中辺路(滝尻〜本宮)
大雲取越・小雲取越
プチ熊野古道歩き
中辺路(三軒茶屋〜本宮)
中辺路(伏拝〜本宮)
中辺路(発心門〜本宮)
赤木越(発心門〜湯の峰)
大日越(本宮〜湯の峰)
中辺路(高野坂)
中辺路(大門坂〜那智大社)
中辺路(那智駅〜那智大社)
熊野古道ルートマップ
熊野古道 熊野九十九王子

■本宮の観光スポット

熊野本宮大社
本宮大社旧社地 大斎原
世界遺産熊野本宮館
真名井社
祓戸王子
発心門王子
船玉神社
ちちさま
湯の峰温泉
川湯温泉
請川のお滝さん
平治の滝
立木染工房

本宮の宿泊施設

楽天おすすめ商品


み熊野トップ>熊野の観光名所 > 熊野古道九十九王子